PR

アナハイム・ラボラトリー・ログ 【第7回】「プロト・メガライダー」 を読んだネタバレ 感想!!

プロト・メガライダー ロボットアニメなどの作品
プロト・メガライダー(中)と随伴するジム改(上下)

前回まではアハナイムの可変MS開発をめぐる話題の中、メタスフレームを用いたメタスの3機の試作機とその影響などについて紹介してきたが、今回は、ガラッと話題が変わり、「MSの支援機開発」……メガライダーの試作機について紹介する。

 

スポンサーリンク

見直されるMSの小隊運用

MS08小隊

MS08小隊

グリプス戦役では母艦を中心としたMS同士の戦闘が頻繁に行われたが、その中で3-4機のMS小隊ごとでの運用は利便性があるものの、補給や指揮系統などの点で問題を抱えていた。

 

だが、かつて連邦軍でMS小隊を運用していた際に用いられていた「ホバートラック」の存在をヒントに補給や指揮系統だけでなく、それ単体での戦闘能力も付与された支援機の開発「メガライダー計画」が画策されたのだった。

 

FXA-08R-X1 プロト・メガライダー

FXA-08R-X1 プロト・メガライダー

FXA-08R-X1 プロト・メガライダー

本機は(あの百式の追加武装にも使われていた)メガ・バズーカ・ランチャーをベースにした戦艦以上の火力や「ガトリングガン」「11連装ミサイルポッド」を装備することで、MS以上の攻撃力を付与。

 

赤外線や音波などで高い索敵能力、MS1機を跨らせたうえで2機のMSをけん引できるほどの推力と、MSの弾薬やパイロットの居住スペースを持たせることで、小型艦船並みの機能を持つ(まるで移動基地の様な)支援機として完成した。

 

実際の運用テストでも高い攻撃力と索敵能力を発揮し、問題点はなかったが、実験会場の廃棄コロニーでのトラブルにより半壊してしまう。

 

しかし高い完成度故に改修を施され、「FXA-08Rメガライダー」としてエゥーゴのアーガマ隊へと配備される事となったのである。

 

メガライダーに対して思う事

メガライダー

メガライダー

プロト・メガライダーの完成機「FXA-08Rメガライダー」はアニメ「機動戦士ガンダムZZ」を始め様々なゲーム等の媒体に登場するが、個人的にはこの機体の高性能さを実感したことがないのが本音だ。

 

スパロボにおいては補給・修理装置持ちとして登場するが、MSをけ数機もけん引できる推力があるのにイマイチ運動性も高くなく、かといって装甲にも期待できない印象が強い。

 

武装に至っては、このプロト・メガライダーに搭載されていたような「ガトリングガン」「11連装ミサイルポッド」などなく、「メガ・ランチャー」だけだったりと、MS以上の攻撃力を持った支援機とはとても思えない存在だった。

 

(ゲームバランスを考えれば仕方ないのかもしれないが。)

 

とは言え、戦場では住居性や補給という観点から本機はなくてはならない存在だったに違いないし、その使用感は実際に使用した本人たちにしかわからないのかもしれない。

 

ガンダムコレクションDX2 メガライダー 《ブラインドボックス》

新品価格
¥103から
(2017/6/19 02:12時点)

 

スポンサーリンク

まとめ

  • グリプス戦役以後「MS小隊での運用」が見直される中、プロト・メガライダーは生み出された。
  • メガライダーの有用性は実際に用いた当事者でないと分からないのかもしれない。
【機動戦士Zガンダム】ガンダムマーク2は弱い?ガンダム、試作0号機、Zガンダムとの性能の違いを比較してみた。
ガンダムマーク2は弱い?ガンダム、試作0号機、Zガンダムとの性能について ガンダムマーク2(MK-Ⅱ)は機動戦士Zガンダムで初登場する、アムロの乗ったRX78-2の後継機として開発されたガンダムタイプのMSである。 主人公のカミーユが暮らす...
アナハイム・ラボラトリー・ログ 【第1回】クワトロ専用MS「ガンダムMkⅢ8号機」を読んだネタバレ 感想!!
アナハイム・ラボラトリー・ログのあらすじ この作品はUC100年、ガンダム世界の一大企業、「スプーンから宇宙戦艦まで」をスローガンに掲げるアナハイム・エレクトロニクス社に関するものである。 ある時、同社では、これまで公にされていなかった新型...
https://sunzedan8to24.com/post-4636/
https://sunzedan8to24.com/post-4872/
アナハイム・ラボラトリー・ログ 【第4回】「シャア専用ドワス改」「(高機動)ガルバルディα 」を読んだネタバレ 感想!!
前回、月グラナダのティターンズ、エリアス大尉の第7小隊は、サイド3のジオン共和国に向かう謎の船団を確認する為出撃した。 ジム・クゥエル、ジムスナイパーⅡ、ペイルライダーDⅡの4機で構成された正体は、その不審な船団を発見し、接近を試みる。 そ...
アナハイム・ラボラトリー・ログ 【第5回】メタスプロジェクトの試作機「メタスX-1」 を読んだネタバレ 感想!!
今回はアナハイムがMSの発想や運用の転換点となった「アッシマー」の登場と、それに対抗して後に計画された「Zプロジェクト」に関連する機体を紹介する。 MSアッシマーの登場と「Δプロジェクト」 MSは運用状況に合わせて武装を変更できるメリットが...
アナハイム・ラボラトリー・ログ 【第6回】メタスプロジェクトの試作機「メタスX-2」「メタスX-3」 を読んだネタバレ 感想!!
前回「大気圏単独飛行可能なMS」開発に端を発したアハナイムの可変MS開発は、「Δプロジェクト」などの失敗を経て、メタスフレームを用いた「メタスプロジェクト」と「MSA005‐メタス」の試作機「メタスX‐1」の開発にこぎつける。 その運用実験...
アナハイム・ラボラトリー・ログ 【第8回】「プロト・メガライダー」「AE仕様ジム改」を読んだネタバレ 感想!!
前回、MSの支援機開発をアナハイムは行い、その結果、「FXA‐08R-X1 プロト・メガライダー」の開発に着手することとなった。 そして完成したプロト・メガライダーは運用実験を廃棄コロニーで行うが、そこではトラブルに巻き込まれるのであった…...

 

 

タイトルとURLをコピーしました