PR

【ガンダム】かっこいい戦艦ベスト3はこれ‼

ホワイトベース ガンダムシリーズ全般
ホワイトベース
スポンサーリンク

ガンダムシリーズのかっこいい戦艦ベスト3

今回は、ゲームやアニメでも何かと冷遇されている、ガンダムシリーズの戦艦についてその魅力について簡単に書いてみることにした。

  1. ①『機動戦士ガンダム』より、ホワイトベース
  2. ②『機動戦士Zガンダム』より、アーガマ
  3. ③『ガンダムZZ』、『ガンダムUC』より、ネェルアーガマ

①『機動戦士ガンダム』より、ホワイトベース

ホワイトベース

ホワイトベース

ガンダムシリーズの戦艦と言えば、コレだろう。ジオンからは「木馬」というコードネームで呼ばれるが、↓ホントに木馬である。

木馬

木馬

従来の戦艦の中でもあり得ない形で斬新すぎる所がポイント。

 

『宇宙戦艦ヤマト』の後に『機動戦士ガンダム』の放送が始まったが、そこではヤマトVSホワイトベースならどちらが勝つのか?とも論争になった。

 

ちなみにガンダムの冨野氏はヤマトに条件はあるが、ホワイトベースなら勝てる!!と言っていたとかいないとか。

 

現実の世界では↓大和や武蔵などの戦艦の形から「マゼラン」や「サラミス」などは思いつきそうだが、あの木馬の形はやはり、ぶっ飛んでる形で、インパクト大である

 

サラミスとマゼラン

サラミス(左)とマゼラン(右)

左がサラミス、右がマゼラン、現実の戦艦にも類似しているデザインだ。

 

あと、何気に両舷のメガ粒子砲を出し入れできるところもかっこいい。

 

どーんと構えながらの奇抜さもありながら、それでいてカッコいい。不思議な戦艦「ホワイトベース」である。

 

ホワイトベース最終決戦仕様

ホワイトベース最終決戦仕様

どうでもいいことだが、「ホワイトベース」と検索すると、動画やら検索結果に「バイクのホワイトベース」というバイク屋がやたら出てくる。一体何者なのか……?

 

 

②『機動戦士Zガンダム』より、アーガマ

アーガマ

アーガマ

ペガサス(ホワイトベース)級のフォルムを何となく残しながら、それでもシャープな形に仕上がったエゥーゴの旗艦。

 

アーガマの武装(砲門数)はホワイトベースに比べると大幅に少ない。

 

(主砲・副砲・メガ粒子砲・ミサイル合わせても15基前後であり、ホワイトベースの前部ミサイルランチャーの24門にも、数では及ばない)

 

その代わり、戦艦の防衛には、MSが積極的に関わっていくコンセプトがあると思われる。

 

しかしながら、アーガマ自体の弾幕は必然的に薄くなるので、ブライトさんは激怒するのもうなずけるものがある。

 

アーガマのかっこいいポイントとしては、居住ブロックを回転させているシーン(実際に住居の家具や配置を考えると無理があるとも)

アーガマ

アーガマ、居住ブロックを回転させ重力を発生させている。

また「Zガンダム」終盤で戦力がガタ落ちし、火力が乏しいためアーガマは改修を行うことになる。

 

そこで艦下にハイパーメガ粒子砲を搭載するところである。

 

劇中でもコロニーレーザーに匹敵する火力とされる「ロマン砲」が搭載されたのが一番の魅力ではないだろうか?

 

(もっとも、劇中では、威力があるためか使用頻度も少なく、あまり見かけることはなかったが…。)

 

③『ガンダムZZ』、『ガンダムUC』より、ネェルアーガマ

ネェルアーガマ

ネェルアーガマ

↑はZZの頃のネェルアーガマだが、この戦艦の良いところは「見事に過渡期を表したデザイン」であることだと思う。

 

ネェルアーガマ(アーガマに近いもの)の意が示す通り、アーガマのカタパルトやアーガマ改修後についていたハイパーメガ粒子砲のデフォルトでの搭載などアーガマを引き継いでいる。

 

それだけでなく、ペガサス級、ホワイトベースの羽(?)を復活させていたり、メガ粒子砲を出し入れできる部分の配色だったりと、ホワイトベース+アーガマの特徴を上手く形にしたデザインではないだろうか?

 

むろん性能は、戦艦自体としてアーガマより上がっているし、弾幕を張れる砲門の数も多い。

 

ガンダムZZで、ブライトはアーガマからネェルアーガマに事情により乗ることができなかったが、「アーガマよりも、安心して弾幕を展開できる!!」から(わざと)登場させなかったのではないだろうか?

 

(弾幕が薄くないと、出番が減るからね。)

 

↓は、ガンダムUCの頃のもの

ネェルアーガマ(ガンダムUC版)

ネェルアーガマ(ガンダムUC版)

時代に合わせて、さらに高性能化しているのは確かだが、この時代の新鋭艦「ラーカイラム」の要素も取り入れられている。

ラーカイラム

ラーカイラム

分かりずらいかもしれないが、ラーカイラムの右側の黒い筒(?)×4のデザインは、ガンダムUCのネェルアーガマにも見られるなど、やはり「過渡期を表しているデザイン」だと私は思うのだ。

 

また、ラーカイラムは、もはや言うまでもなく、連邦の戦艦の集大成と呼べるデザインで、νガンダムと同じく「さすが!!」としか言いようがない洗練されたデザインである。

 

コスモフリートスペシャル 機動戦士ガンダムUC ネェル・アーガマ 約170mm PVC製 塗装済み完成品フィギュア

新品価格
¥15,779から
(2019/8/26 20:51時点)

スポンサーリンク

まとめ

好きな戦艦を挙げていったら、どうにも連邦系ばかりで、主役級ばかりとなった。

 

しかし、時代の流れを追って洗練されていく、戦艦を見ていくのは個人的には非常に興味深いものである。

 

今回は詳細もあまり触れず、ごく簡単に述べたが、機会があれば、別の戦艦も調べてみたいと思う。

ガンダムシリーズ最強の戦艦ランキング11選|一覧画像で強さと大きさを比較してみた
ガンダムシリーズの最強の戦艦ランキング11選ガンダムシリーズ最強の戦艦は以下の11艦である。【1位】コロニー型外宇宙航行母艦「ソレスタルビーイング(号)」【機動戦士ガンダム00(劇場版)】【2位】ソレイユ【∀ガンダム】【3位】マザーバンガー...
【ガンダム】ガンダムシリーズの戦艦が弱い3つの理由
ガンダムシリーズの戦艦が弱い3つの理由。ガンダムシリーズの戦艦といえばホワイトベースをはじめ、MSを搭載し連携を取りながら戦うことが多い。それ故に部隊の中心的存在であり、重要視されるべきなのだが、いかんせん弱い。宇宙戦艦ヤマトやマクロスシリ...
【ガンダム】「塩が足らんのです」は何話に登場?タムラ料理長についてまとめてみた。
機動戦士ガンダム第16話「セイラ出撃」が「塩が足らんのです」の元エピソード事の発端は『機動戦士ガンダム』第16話「セイラ出撃」で起こる。ホワイトベース一向は、地球連邦軍本部からの次の作戦命令を受けるため、砂漠地帯のある場所にいた。そこで命令...
【ガンダム】まるでマクロスのトランスフォーメーション⁉「完全変形ホワイトベース」がすごい!!
マクロス級とガンダムシリーズの戦艦マクロスと言えば、『超時空要塞マクロス』に登場する宇宙戦艦であり、人型形態に変形(トランスフォーメーション)を行うことができるのが特徴的である。また、スパロボ等のゲームでも、高火力&射程の長い「マクロスキャ...