∀ガンダムが「最強」と言われている2つの理由!!
今や『機動戦士ガンダム』はアニメ・マンガ、ゲームを問わず様々あり、その中には把握しきれないほど機体や登場人物がある。
そんな中、ガンダムを知っている人ならば「どのガンダムが最強なのか?」という疑問を1度は抱いたことがあるのではないだろうか?
この回答としては「∀ガンダム」が最強!と提示されていることが多いが、なぜなのだろうか?
今回はそう言われている理由についてまとめてみることにした。
∀ガンダムが最強とされる大きな2つの理由
公式で「最強」と決められているから!?
画像出典:extremenews.blog.fc2.comより
『全てのガンダムはここに到達する』という公式側の発言がどうやらその根拠となっているようだ。
また「∀(すべての)」と言う意味を表す記号がついているガンダムであることからもそう言える。
「∀ガンダム」が登場する世界は、遥か彼方の未来であり、過去は「黒歴史」と呼ばれ文明は、1度∀のガンダムにより破壊されたことがある。
この黒歴史と呼ばれる歴史の中には、「ファーストガンダム」を始めとする宇宙世紀や、外伝などの様々な「ガンダム」たちが登場する世界が含まれているというのだ。
つまり、「∀ガンダム」には黒歴史(過去)に存在したあらゆる「ガンダム」達の要素を取捨選択し、組み込まれている究極の機動兵器であり、
最終到達点に存在しているため、必然的その性能も最強だといわれているのだ。
なお、「∀ガンダム」は最強の「ガンダム」ではあっても、「最強のMS」とまでは断言できないようだ。
なぜならば∀ガンダムには兄弟機である「ターンX」が存在するためである。
ターンXは「∀を圧倒する力を発揮する」と明言されており、弟にあたる「∀ガンダムならば、「ガンダムとしては」最強だろう」と判断されているにすぎないからだ。
また、一説には、冨野監督が、「俺の好きながンダムが最強だ!」論争が起こることに嫌気が差し、
「文句のつけようもない最強のガンダムを作ってやる!!」という思いから「∀ガンダム」が作られたとも言われている。
しかしながら、最強との呼び名も名高い『ガンダム00』の「00クアンタ」や『ガンダムSEEDDestiny』のストライクフリーダムなど、最強とされるガンダムはいくつかある。
本当に∀ガンダムが、「ガンダムで最強」と言えるのだろうか?
∀ガンダムは最強の「ガンダム」なのか?
結論としては「わからない」。
なぜならば、∀ガンダムが最強とされるのは、あくまで[「黒歴史」に登場する全てのガンダム]の中であり、
『00』や『SEED』などの世界が「黒歴史」だと断言できないからだ。(2016年8月30日の執筆時点では。)
公式設定で、「古今東西ありとあらゆる「ガンダム」と名のつく機体は、『∀ガンダム』以外例外なく黒歴史に属する」とまで断言しない限り、本当には言いきれないと思う。
ただの屁理屈なだけかもしれないが、個人的には、
そこまで突き詰めて考えられる程の魅力があることが、ガンダムの良さであり好きだ。
冨野監督はただツンデレなだけで、考える余地はちゃんと残してくれているのだと思う。
SDガンダムは「黒歴史」に該当しない?
どうやらSDガンダムの世界は「黒歴史」には該当しない様である。
本当は富野監督がSDガンダムの世界も「黒歴史」の範囲に入れようとしたそうだが、
バンダイの商業的力が働き、「リアル(な頭身を持つ)ガンダムは知らないが、SDガンダムをその範囲に入れるな!!」と言われ、監督は渋々断念したそうである。
このため、SDガンダムならば、∀ガンダムを超える「最強」が存在するかもしれない。
∀ガンダムの性能は今までのどんなガンダムよりも強いから!?
それでは、∀ガンダムの性能面ではどうだったのだろうか?
超高性能な「縮退炉」
多くのガンダムでは核融合炉がその動力だが、∀ガンダムの動力源は(無限機関とも言われる)「縮退炉2つ」であり、
その出力は27,000kW(±5,000)とされている。
(数値は厳密には不明で、それ以上にもなることは充分考えられる。)
ちなみ『ガンダムW』の高出力のバスターライフルを放つことのできるウイングゼロでも3,732kW。
Vガンダムですら7,510kWと、次元が違うほどの出力が出せるようだ。
「月光蝶」である!
「月光蝶システムは、人工物的なものを無力化する」とされている。
定義がかなりあいまいではあるが、それゆえに解釈次第でとてつもない力を持つとも言えるだろう。
対象となる「人工物的なもの」とは物質だけではなくエネルギーなど、
とにかく『人が関わっていれば、なんでもありかもしれない』のだ。
それらは全て砂塵に変えられ、エネルギーは∀ガンダムに吸収されてしまうとも言われている。
この月光蝶に対抗できるのはターンXだけかもしれない……。
Iフィールドで防御面も優秀
∀ガンダムにはIフィールドが搭載されているが、従来の機体と異なり、
その対象はビーム兵器だけでなく、実弾体や衝撃波をも含むとされており、かなり高い防御性がうかがえる。
また装甲自体は従来のガンダムに比べ、特段に堅いとはされていないものの、
ナノスキン装甲による自動修復機能(パイロットを含むとも)もあり、
長期戦になればなるほど、∀ガンダムが有利になってしまう。
(修復が追いつかない程の高威力の攻撃を受ければ、苦戦するかもしれないが、上記の「月光蝶」も相まって攻守ともに非常に優れているようだ。
また一説には、∀のコアファイターさえあればどんなに破壊されても、数百年の時間をかけて復元されるとも言われている。)
∀ガンダムが本気を出したらもっとすごい!
劇中での∀ガンダムは、本来の実力の2割程度しか発揮されなかったとされている。
それでも、ジャンダルムのミサイルを分解吸収したり、コレン専用カプルが月光蝶に巻き込まれて撃破されるなど凄まじい実力が描かれていた。
もし100%の実力が出せれば、
・コロニーレーザーと同等の出力のビームライフルの発射
・コロニーレーザをも軽く防ぐバリア(月光蝶をバリアとして使用orIフィールドorビームシールドなど)
・武装転送システムにより、全てのありとあらゆる武装が使用可能
・地球から木星までもの距離(約8億km)を一瞬でカバーするほどの月光蝶の展開
・月から地球まで一瞬にして移動可能で、連続しての空間転移も可能
・ミノスフスキー粒子を無力化できる兵器も搭載
・ナノマシンを吸収するナノマシンコントロールを使うと一瞬の再生できる
・超光速機関を搭載し、測定できないほどの移動速度をだせる
・防げる装甲は存在しない切れ味のサーベル
など、その能力がはっきりしないが故に、想像もつかないほど物凄い実力を発揮するといわれているのだ。
(上記に挙げた能力を全て発揮すると断言はできないが、少なくとも劇中の∀ガンダムより強いとは言えるだろう。)
![]() |
MG 1/100 WD-M01 ターンエーガンダム (∀ガンダム) 新品価格 |
まとめ
・∀ガンダムが最強の候補であることは間違いないが、黒歴史の範囲が明言されていない以上、
「最強のガンダム」とは今の所断言しきれず、今後(従来)の作品に登場するガンダムが、∀ガンダムを超える可能性がある。
(ましてや「最強のMS」候補にはターンXがいるため、MSとしてそうだとはまず言えない。
さらにSDガンダムが介入すると……。)
・機体性能自体もかなり高く、その実力は完全ではなかったとされており、100%の実力が出せれば比肩するものなど存在しない絶対的に強い「ガンダム」だと言えるだろう。
・ガンダムの良さは想像の余地があること、冨野監督はツンデレしながらも「最強のガンダム」について考える余地は残してくれている。
・「MSの性能差が「最高の」ガンダムになる決定的要因ではない!」ことを忘れるべからず!!
(私にとっては「νガンダム」が最高のガンダムだ!異論は認める!!)