PR

【宇宙戦艦物語RPG】射爆場ステージをクリアした件について!!

射爆場ステージ ゲーム
射爆場ステージ
スポンサーリンク

射爆場とは

この記事は2019年09月19日時点で最新版であるver0.92でのプレーの記録である。

 

やっとの思いでクリアできたのでその時の状況をつづったものであり、プレースタイルや強化の程度によっては参考にならない場合もあるので注意。

位相差ゲートの先にある「宇宙遊技場」の中の一つのステージ。

 

チップ強化は合計で100まで、単艦限定で、10秒以内に現れる的をすべて倒さなくてはならない。

 

はじめは2つの的が登場し、徐々にその数は増えていく。

 

たまに赤い的が出てきてこれを撃破すると時間が増えるので、優先的に狙いたいが、どうやら赤い的は実弾兵器しか通用しない模様。

 

そして1ステージ当たり最高で1000の的が出ると最終ステージで、そこをクリアして制覇となる。

 

ちなみに主砲だけはステージクリア毎に自動で発射しないようになっているのでステージが変わるたびに手動操作が必要。

 

(副砲・弾幕は次のステージに行っても自動で発射を開始する)

 

個人的には主砲射爆場より難しい。

 

射爆場に向けての準備

チップ

冒頭で説明した通り、チップの強化は100までなのでどのチップをどれだけ強化するかはかなり重要である。

 

今回制覇時のチップ編成は以下の通り。

  • AUTO性能UP×5:手動で的とを狙っている暇はない。正確に狙えるようにフルに強化した。
  • 自動装填×70:使用する武器にもよるが、攻撃の発射タイミング等を考えてこの装填速度にした。
  • 圧縮弾倉×15:赤い的も含めたすべての的を撃破しなければならず、赤い的は実弾のみ通用するので、その容量を増やしておきたいところ。
  • 実弾錬成術×10:実弾はもともとの弾数が少なく赤い的を狙おうにも弾切れの可能性が出てくるので、最低限の実弾補給ができるようにチップ強化を入れた。

 

射爆場へ向けての武装。

主砲:リフレクトレーザー1:

 

弾速の速さと、一度の発射数16、発射した攻撃の跳ね返りを利用して的を撃破できるという点から、これ一択である。

 

ただ、重量9999、消費Eが高いということもあるので、リフレクトレーザー1を連続で使っても息切れしない程度には強化しておくことが前提条件である。

 

副砲:連装誘導ミサイル:

 

主に赤い的対策のための実弾で、発射数1という控えめの発射数でちょうどいいと判断してこのミサイルにする。

 

下記の弾幕に比べてじっくり的を狙えるようにしたい。

 

他にも代替武装はあるかもしれない。

 

弾幕:多連装速射光子機雷

 

発射数10、射程40と弾幕の中では遠くまで広く届く方であり、実弾であるため赤い的対策に使える。

 

しかし、元の弾数が100しかないため、思ったよりも息切れが早いのが難点。

 

機関:対消滅機関J

本当は縮退炉を使いたかったが、重量の関係でこの機関を選ぶ。

 

ただし、この機関を用いたとしてもリフレクトレーザーが息切れせず撃てるほどにバリアを強化しておくべし。

 

(今回は機関も合わせて、バリアの値16000前後まで強化してあった。)

 

射爆場へ向けての用いた戦艦

今回、戦艦は動かず制覇したので、上記で紹介した武装が搭載できる戦艦であればなんでもいい。

 

ちなみに司令長官をMAXにした状態で「グレイトアース」を制覇時には使用し、射撃の狙いは「遠距離」を優先に設定した。

宇宙戦艦ヤマト〈Live〉(宇宙戦艦ヤマト)

新品価格
¥220から
(2019/9/19 20:31時点)

 

スポンサーリンク

まとめ

力押しだけではどうしようもなく、程よいバランスが求められる射爆場。

 

クリアまでの道のりは険しいが、クリアすると(ほぼ必ず?)新たなチップも手に入る。

 

今回の記事を参考にして、ぜひステージ制覇を目指して欲しい。

【宇宙戦艦物語RPG】まとめ記事一覧
【宇宙戦艦物語RPG】まとめ記事一覧 この記事は宇宙戦艦物語RPGに関する記事のリンクを紹介する内容となっている。 詳しい内容については気になる記事を確認して欲しい。 ①宇宙戦艦物語RPGについて そもそも宇宙戦艦物語RPGがどんなゲームな...
タイトルとURLをコピーしました