ガンダムシリーズ

スポンサーリンク
ガンダムシリーズ

【ガンダム】エルラン中将というスパイおじさんが地味に戦局変えた件【裏切り者列伝】

エルラン中将 〜連邦の内政干渉系スパイおじさん〜CV:永井一郎/仲木隆司(劇場版)/八木光生(特別版)/白熊寛嗣(THE ORIGIN)登場:TV版『機動戦士ガンダム』第23〜25話/THE ORIGIN/各種ゲーム永井一郎氏はゴップ大将役...
ガンダムシリーズ

ゴップ大将とは何者?動かないけど有能な“ジャブローのモグラ”伝説

ゴップ大将 ~それでも私は前線に出ない~階級:大将(のちに元帥)所属:地球連邦軍別名:「ジャブローのモグラ」「連邦の白磁コレクター」声の人:永井一郎(なんか納得)①どんなおっちゃん?地球連邦軍の参謀本部にずっと籠城してた、ザ・安全地帯大将。...
ガンダムシリーズ

【機動戦士ガンダム】水星の魔女プロローグに登場する機体一覧6体まとめてみた。

水星の魔女に登場した機体6体この記事は水星の魔女プロローグに登場した機体をまとめた記事である。水星の魔女アニメ1期に登場した機体についてはこちらの記事にまとめてある。またまた、アニメ2期に登場する機体(初登場はプロローグだが、2期でも活躍し...
ガンダムシリーズ

【画像14枚】マフティーダンスのgifや素材 、マフティー動画の作り方もまとめてみた。

マフティーダンス gifや素材 、マフティー動画の作り方についてこの記事は閃光のハサウェイのネタ、マフティーダンス(連邦に反省を促すダンス)の素材になるgif画像や動画の作り方の紹介動画などをまとめた記事である。 マフティーダンス gifや...
ガンダムシリーズ

【画像48枚】アムロレイがこれまで乗った機体は何?搭乗機36機とアムロ専用機をまとめてみた。

アムロレイの搭乗機一覧36機この記事は、アムロレイが搭乗した機体や種類をまとめたもので、アニメ、小説版、その他媒体での登場した機体も含んでいる。 ①RX-78-2 ガンダム ②コア・ファイター ③ガンダムMAモード(ガンダム・スカイ) ④G...
ガンダムシリーズ

【閃光のハサウェイネタ】マフティーダンス(連邦に反省を促すダンス)とは何か?調べてみた。

マフティーダンス(連邦に反省を促すダンス)とは?元ネタは何か?以下では閃光のハサウェイのネタであるマフティーダンス(連邦に反省を促すダンス)について次の構成で述べていく。 マフティーダンスの概要 マフティーダンスの元ネタ「The Pumpk...
ガンダムシリーズ

【機動戦士ガンダム】水星の魔女に登場した全62体のモビルスーツや機体まとめてみた。

【全62体】水星の魔女に登場するモビルスーツ・機体この記事は、機動戦士ガンダム水星の魔女のアニメに登場する、すべてのモビルスーツや機体をまとめた記事である。水星の魔女プロローグに登場した機体は、こちらの記事にまとめてある。また、機体によって...
ガンダムシリーズ

ガンダムサンダーボルト アニメ1期を見た感想。

サンダーボルト1期 アニメを見た感想これまで著者は「ガンダムサンダーボルト」の記事を書いていながら、都合が重なりアニメを観ることができていなかった。しかし、今回見る機会があったため閲覧し、その感想を綴ることにした。(ちなみにこのブログは今回...
ガンダムシリーズ

【オルフェンズ】「3丁目のおるふぇんちゅ」内容をまとめてみた!!

3丁目のおるふぇんちゅとは?『3丁目のおるふぇんちゅ』と言えば、「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」の公式スピンオフ作品である。この作品の仮タイトルは、今は亡き彼から付けた『ビスケットの大冒険』であったが、アニメージュ2016年8月号に連...
ガンダムシリーズ

【ガンダムサンダーボルト2期】ビアンカとダリルローレンツは死亡した?ネタバレまとめ。

ビアンカとダリルローレンツは死亡したのか?ビアンカはコミック6巻でスパルタンが「南洋同盟」エリアにスパルタンが侵入する前に、スパルタンの一号揚陸艇「クラクス」で極寒の大地を先行していた。しかしそこを待ち伏せいていたカウフマン少佐率いるジオン...