ゲーム

スポンサーリンク
Gジェネレーション

【Gジェネ】Gジェネレーション ジェネシスのゲーム情報をまとめてみた。

Gジェネジェネシス発売決定2016年、11月22日(火)にPS4とVirtaから、『SDガンダムジージェネレーション ジェネシス』が発売された。PS4版が8200円、Vita版が7600円で、どちらにもダウンロード版が用意されているとのこと...
ゲーム

「ガンダムブレイカ―3」 クロスセーブでの引継ぎ方法をまとめてみた!!

画像出典:gb.ggame.jpより前作の「ガンダムブレイカ―2」をプレーして新作の3にもそのデータを引き継ぐことが可能であるが、いまいちどうやるかわからない場合があると思う。そこで今回は引継ぎ方法を紹介することにした。ガンダムブレイカー3...
ゲーム

【SDガンダムガチャポン戦士スクランブルウォーズ】登場する全22体のユニットについて評価してみた。

SDガンダムガチャポン戦士スクランブルウォーズとは?このゲームはいわゆるシュミレーションゲームだが、ユニットの移動や生産を行う「シミュレーションパート」とアクションによる「戦闘パート」に分かれているのが大きな特徴である。またユニット毎に異な...
ゲーム

【ガンダムゲー】ハロの大冒険をプレーしてみた!!

ハロの大冒険とは?このゲームは、ケンコウな生活の「Flashゲーム」という項目からプレーできる。ちなみにPCゲームなので、操作はキーボードを使う。風来のシレンの様なローグライクゲームで、緑のハロのプレイヤーとなり、迫りくるガンダムに登場する...
Gジェネレーション

【Gジェネ】Gジェネレーションアドバンスの3つの魅力。

Gジェネレーションアドバンスの3つの魅力かつて、GBAで「ジージェネレーションアドバンス」というカセットが出た。私にとってこのカセットが「Gジェネ」シリーズとの初めての出会いだった。GBAというハードは性能がお世辞にも高いとは言えないものの...
ゲーム

【スパロボIMPACT】おすすめBGMベスト3はこれだッ!!

【スパロボIMPACT】おすすめBGM3選おすすめBGMベスト3はこれだッ!! 聖戦士ダンバイン『ダンバインとぶ』 忍者戦士飛影『Love サバイバー』 機動戦士ガンダムF91『君をみつめて』かつてPS2で、ス―パーロボット大戦COMPAC...
ゲーム

宇宙戦艦ヤマトぽいゲーム「Super depth」をプレーしてみた!!

Super depthについて今回プレーしたのは、BIO100%の『Super depth』というゲームだ。このゲームはもともと、PC98でプレー可能だったもので、私自身小学生の頃、学校のPCが置いてある教室で昼休みには、数人で集まって一喜...
ゲーム

【スパロボ】5人乗りのロボットだけ参戦作品14を考えてみた。

5人組スパロボ参戦作品14はこれだッ!!2016年はスパロボ25周年の年だが、2017年には新作『スーパーロボット大戦V』が発売された。タイトルのVは、Voyage:航海の意味だそうだが、私はあえてそう取らず、「ローマ数字のV」の意味……「...