ガンダムUC 【ガンダムUC】ラプラスの箱とは一体なんだったのか?ネタバレまとめ&感想!! ラプラスの箱とは?「ガンダムUC」で物語の重要な鍵を握るとされ、「連邦の体制を覆すほどの力を秘めている」とまで言われる「ラプラスの箱」。episode2「赤い彗星」では、フルフロンタルが「誰も見たことがない、中身も定かではない『箱』なるもの... 2016.08.22 ガンダムUCガンダムシリーズ考察
ガンダムUC フルフロンタルの正体はシャアではない?同一人物説とクローン人間説を検証! フルフロンタルの正体を考察する『ガンダムUC』で「赤い彗星、シャアの再来」とも言われたフルフロンタル。結論から言えば、フルフロンタルはシャアではない。フルフロンタルとシャアは同一人物ではないかと噂されるがその説は明確に否定されている。なぜな... 2016.08.22 ガンダムUCガンダムシリーズ考察
ガンダムシリーズ考察 【ガンダム】ガンタンクが宇宙戦で活躍できる方法を考えてみた!! ガンタンクの宇宙戦ガンタンクはテレビ版『機動戦士ガンダム』第32話「強行突破作戦」で宇宙で戦うシーンが見られる。劇場版においては、宇宙戦を行うガンタンクの姿をさすがに無茶苦茶だと思われたのか、ガンタンクの代わりにガンキャノンで宇宙戦をこなし... 2016.08.19 ガンダムシリーズ考察ファーストガンダム
ガンプラなどのグッズ ガンダムの「ビームサーベル」グッズ7選をまとめてみた!! ガンダムのビームサーベルグッズ7選ガンダムの接近戦兵器と言えば、間違いなく「ビームサーベル」だが、そんなビームサーベルをモチーフとした商品もいくつか世の中に出ている。今回は、そんなビームサーベルな商品にはどんなものあるのか調べてみることにし... 2016.08.19 ガンプラなどのグッズ
ガンダムシリーズ ゲームブック「機動戦士Zガンダムジェリド出撃命令」を調べたネタバレと感想!! 機動戦士Zガンダムジェリド出撃命令とは?これは1987年に勁文社から発売したゲームブックで、1989年にはバンダイから再販された本である。読者は(Zガンダム本編ではカミーユのライバルに何となくなれずに、脱落していった)「ジェリド・メサ」の視... 2016.08.18 ガンダムシリーズロボットアニメなどの作品
ガンプラなどのグッズ 【2024年最新版】ガンダムの炊飯器は商品化されたの?価格はいくら? ガンダム炊飯器とは?この炊飯器は、台湾の”Lee Evildragon”さんによる創作で作られたそうで、2016年にツイッターでも話題になった。しかし、2024年現在もこのガンダム炊飯器は商品化されておらず、ネタの域を出ていないためAmaz... 2016.08.17 ガンプラなどのグッズ
ガンダムシリーズ 『機動戦士ガンダム』の「かなりマイナーなMS」を調べて一覧にしてみた!! 私自身「ガンダム」にものすごく詳しいか?と言われるとそうだと断言できないが、ある程度は分かるつもりである。(ホントかよ。)今回は、私自身が聞いたことがない「マイナーだと思う機体」について調べて一覧にしてみることにした。(あくまで主観に基づく... 2016.08.17 ガンダムシリーズロボットアニメなどの作品
ドラえもん 【エヴァンゲリオン×ドラえもん】「のび太の人類補完計画」を読んでみた!! のび太の人類補完計画の概要のび太の人類補完計画は、2009年、さしみ氏による創作作品で、『新世紀エヴァンゲリオン』の世界観に『ドラえもん』の大長編を組み合わせたような作品である。2013年に完結し、全十話、序・破・Q・Ⅱの4章に分けられてい... 2016.08.15 ドラえもんロボットアニメなどの作品新世紀エヴァンゲリオン
ガンダムシリーズ Gガンダムに登場したマイナーな機体19種を一覧にまとめてみた Gガンダムでは、世界各国のモビルファイター(MF)が集まり「ガンダムファイト」と呼ばれる大会が開かれ、MF同志の試合を通してNO1を決めるイベントがある。主人公のドモンのシャイニングガンダムをはじめとして様々なMFが作中には登場するが、正直... 2016.08.14 ガンダムシリーズロボットアニメなどの作品
ロボットアニメなどの作品 【ガンダムネタ】「ガンダムしりとり」無限ループする組み合わせはこれだ!! 皆さんもしりとりをしたことはあると思う。例えば「しりとり⇒リンゴ⇒ゴリラ⇒ラッパ⇒パセリ⇒しりとり」のように、制限がなければ、無限にループする組み合わせを見つけることがある。今回はそんな無限ループするしりとりを、「機動戦士ガンダム」で考えて... 2016.08.12 ロボットアニメなどの作品