青じそ32

スポンサーリンク
ロボットアニメなどの作品

【こち亀】警視庁捜査8課ロボット課の9体のロボット警官についてまとめてみた!!

こち亀の警視庁捜査8課ロボット課のロボット警官たち9体こち亀連載40周年、単行本200巻の節目を迎え、先日、秋元治先生はその連載を終了すると告げた。ジャンプを見れば、いつでも『こち亀』は有り、両さんがいるのは当たり前だった……。そんな、こち...
Gジェネレーション

【Gジェネ】Gジェネレーション ジェネシスのゲーム情報をまとめてみた。

Gジェネジェネシス発売決定2016年、11月22日(火)にPS4とVirtaから、『SDガンダムジージェネレーション ジェネシス』が発売された。PS4版が8200円、Vita版が7600円で、どちらにもダウンロード版が用意されているとのこと...
∀ガンダム

月光蝶を使う∀ガンダムがチートで歴代最強と言われている5つの理由とは?

∀ガンダム(ターンエーガンダム)が歴代ガンダム最強説を検証してみた以下は∀ガンダムの基本的なスペック。全高20.00m重量28.6t稼動重量17.5t装甲材質FE型ジェネレーター出力推定(W換算)27,000kW(±5,000)武装胸部マル...
ロボットアニメなどの作品

【機動戦士Zガンダム 外伝】審判のメイス ネタバレ注意なまとめ!!

Zガンダム外伝 審判のメイスとは?月刊コミック誌「電撃大王」2016年12月号(10/27発売予定)から、『機動戦士Ζガンダム外伝 審判のメイス』の連載が(コミックとして)開始されるという。画像出典:omnia.wp-x.jpより元々この作...
ロボットアニメなどの作品

【装甲騎兵ボトムズ】次回予告を「武士語」にしてみた……。

ボトムズの次回予告とは?装甲騎兵ボトムズ言えば、「むせる」設定も多く泥臭さ漂う何とも言えない名作だが、数多くある魅力の一つには、銀河万丈氏による次回予告がある。「独特のテンポ」「と言い回し」、「銀河氏の声」この3種の神器がそろい、とにかくむ...
ガンダムUC

【ガンダムUC】 ロニ・ガーベイについての3つの疑問。

ガンダムUC ロニ・ガーベイとは?ガンダムUCエピソード4(OVA版)に登場したロニ・ガーベイは、地球連邦軍に父を殺された復讐のため、大型MAシャンブロに搭乗する少女で袖付(ネオジオン残党)の少尉である。連邦軍の首都であるダカールを訪れたバ...
ガンダムUC

ガンダムUCでのアムロレイ登場シーンから考察…死亡説と生存説を検証してみた!!

ガンダムUCでのアムロレイの登場シーンは2回逆襲のシャアで、アクシズをめぐるシャアのサザビーとの決戦の最中、アムロはとシャアとともにサイコフレームの光の中に包まれていき、消息不明となった。その後のガンダムUCでは、アムロはMIA(消息不明)...
ガンダムサンダーボルト

【ガンダムサンダーボルト】フルアーマー・ガンダムとパーフェクトガンダムはどちらが強い?違いと共に考察してみた。

フルアーマ・ーガンダムとパーフェクトガンダムはどちらが強い?結論としては、フルアーマー・ガンダムがパーフェクトガンダムより強いと考えられる。『ガンダムサンダーボルト』の作者太田垣氏は「フルアーマー・ガンダム」について『プラモ狂四郎』からオマ...
ゲーム

「ガンダムブレイカ―3」 クロスセーブでの引継ぎ方法をまとめてみた!!

画像出典:gb.ggame.jpより前作の「ガンダムブレイカ―2」をプレーして新作の3にもそのデータを引き継ぐことが可能であるが、いまいちどうやるかわからない場合があると思う。そこで今回は引継ぎ方法を紹介することにした。ガンダムブレイカー3...
ガンダムサンダーボルト

【ガンダムサンダーボルト】なぜサイコザクは赤いのか?その5つの理由を考察してみた。

サイコザクが赤い5つの理由とは?ダリルローレンツの搭乗する「サイコザク」は、イオフレミングのフルアーマー・ガンダムのライバルとして、死闘を繰り広げるが、よくよく考えてみると、「なぜ赤く塗装している」のかわからない。赤と言えばシャアだが、その...