スーパーロボット大戦Kの最強機体
主にこちらの動画を参考にしてまとめた、スパロボK最強の機体は以下の10機である。
- 1位 ソルヴリアス・レックス
- 2位 ストライクフリーダムガンダム
- 3位 ガイキング・ザ・グレート
- 4位 鋼鉄ジーグ
- 5位 ダン・オブ・サーズディ
- 6位 デスティニーガンダム
- 7位 マークザイン
- 8位 エンペランザ
- 9位 キングゲイナー
- 10位 テムジン type8
本作の特徴(記事内での説明に関連するもののみ)は以下の通り。
- パートナーバトルシステムについて:
2機1組のユニットを編成可能で、メインユニットの移動タイプと移動力が適応され、援護攻撃・防御も可能だが、メイン・サブ共に運動性が5低下するデメリットもある。 - アタックコンボについて:
コンボ対応武器、シングルユニット、パイロットがコンボスキル習得済みの条件を満たす時、1度に敵の最大3小隊(6機)に攻撃可能。攻撃する敵の数分のENや弾数が消費される。
1位 ソルヴリアス・レックス(レギーナ)
HP | 7000 |
EN | 230 |
装甲 | 1300 |
運動性 | 90 |
照準値 | 145 |
移動タイプと移動力 | 空陸、移動力6 |
特殊能力 | 変形、合体・分離、クリスタル・ハート |
レヴリアスとセルケリウスが合体した、あのミストさんの主人公機で、クリスタル・ハート(気力120以上で発動し、最大気力170で与ダメージ1.5倍)で火力重視の形態となっている。
ソルヴリアス・レギーナに変形しても、ミストさんがメインパイロットのとして出しゃばり、レックスに比べ「移動力+1、装甲+400、運動性+10、修理・補給装置」までついている。
おまけにクリスタル・ハート(気力120以上で発動し、最大気力170で全属性のダメージ3000まで無効、消費EN15)の効果も変更されており、レギーナ形態は鉄壁モードと言えるだろう。
レックス形態の武装はコンボ武器の「オペリオル・ブレイカー(攻撃力3500、射程1から2、消費EN20、移動後使用可能)」、射程のある「エア・エクシーレ(攻撃力4400、射程3から6、弾数4)」そして強力な「リグレット・バスター(攻撃力6000、射程1、消費EN100、移動後使用可能、バリア貫通、サイズ差補正無視)」がある。
レックスは攻撃力こそあるが、エア・エクシーレの弾数は少なく、射程も短く、バリアもないため反撃でのせん滅は厳しいものがあるため、ボスキラーの役割を担うことになるだろう。
一方のレギーナ形態では、ストライクフリーダムのモノより威力は劣るが、EN制のため連発可能で、敵味方識別有のMAP兵器「クリスタル・ミスト(攻撃力3000、射程1から6、消費EN120、気力ダウン)」、装甲値ダウンの効果があるクライング・バースト(攻撃力3500、射程2から6、消費EN20)、そして「クリスタル・アンプレクス(攻撃力4000、射程1から5、消費EN50、気力ダウン)」がある。
こちらは、バリアを持ち、MAP兵器もあるため継続戦闘力が高く、反撃での雑魚せん滅にも向いているため、ボス戦以外では基本的にこちらの形態で戦うようにしたい。
搭乗者のミストさん(ミスト・レックス)は、底力を持ち、精神コマンドは不屈、鉄壁(被ダメージ4分の1)、気合、愛(加速、必中、ひらめき、熱血、気合、幸運、努力の効果)とスーパー系の性能をしている。
またサブパイロットは、セルケリウスに乗るアンジェリカか、シェルディアのどちらか、アンジェリカは加速、狙撃、激励(自機に隣接する味方の気力+5)と戦闘向け、シェルディアは、幸運、直感、脱力、熱血とサポート向きの精神コマンドラインナップになっている。
ちなみに、ソルヴリアス・レックス(レギーナ)合体時にはサブパイロットのスキルはSPアップと集中力(消費SP-20%)しか効果を発揮しないので、それ以外の育成は必要ない。
搭乗者のミストさんの性格、問題発言こそあるが、機体の強さ的には文句なしの性能となっている。
2位 ストライクフリーダムガンダム
HP | 4900 |
EN | 180 |
装甲 | 1350 |
運動性 | 130 |
照準値 | 150 |
移動タイプと移動力 | 空陸、移動力8 |
特殊能力 | ビームシールド、VPS装甲 ハイパーデュートリオン |
フリーダムガンダムから改造段階を引き継ぎ、地上マップでは空S、宇宙マップでは宇Sの地形適応、高い運動性とビームシールド(ビーム攻撃以外のダメージ1500軽減、消費EN10)、ハイパーデュートリオン(毎ターンEN25%回復)で高い戦闘継続力がある。
武装は、バリア貫通こそなく移動後使用可能な武器は少ないが、射程の長い「カリドゥス(攻撃力3500、射程3から7、消費EN30)」や「スーパードラグーン(攻撃力4000、射程4から8、消費EN50)」、そして強力な「ドラグーンフルバースト(攻撃力5000、射程1から6、消費EN100)」は、弾数1だが敵味方識別有の扇型に広がるMAP版(攻撃力4000、射程1から6)もあり優秀。
また、∞ジャスティスとの合体攻撃「コンビネーションアサルト(攻撃力6000、射程1から2、消費EN120、移動後使用可能)」や、エターナルとの「ミーティアフルバースト(攻撃力5800、射程3から8、消費EN110)」もあるためボス戦もこなせる。
ちなみに本作でのエターナルは通常の機体枠で出撃できる。
搭乗者のキラは、コーディネーター(気力110以上で全能力+15)、SEED(気力130以上で、与ダメージ1.25倍、命中・回避+10%)を持ち、精神コマンドも、てかげん、直感、覚醒、魂(1度だけ与ダメージ2.5倍)と強力なものがそろっている。
EN回復があるが、より継続戦闘力を上げたければEセーブを付けるのがおすすめ。
なお、BセーブでMAP兵器版のドラグーンフルバーストの弾数を増やすことはできない点は注意。
3位 ガイキング・ザ・グレート
HP | 9800 |
EN | 260 |
装甲 | 1600 |
運動性 | 100 |
照準値 | 150 |
移動タイプと移動力 | 空陸、移動力8 |
特殊能力 | 合体・分離 |
ガイキング、バルキング、ライキングの合体機。
特殊能力やシールド防御もできなくなったが、飛行可能で、地形適応オールSとすさまじい性能をしている。
武装は高威力のコンボ武器「ギガパンチャーグラインド(攻撃力4500、射程1から3、消費EN50、移動後使用可能)」、射程のある「バーニングデスストーム(攻撃力5200、射程3から7、消費EN100)」。
そして単体攻撃トップクラスの「フェイス・オープン・ザ・グレート(攻撃力6800、射程1、消費EN180、移動後使用可能)」があり、武器の地形適応も海Aを除きオールSであるためとにかく強力だが、バリア貫通の武器がなく、ガイキングの頃にあった合体攻撃もなくした上に、消費ENも非常に激しいためEセーブは必須。
搭乗者のダイアは、炎(命中・回避・クリティカル率・装甲値上昇)と底力を持ち、タフに戦え、不屈、気合、闘志(1ターンの間、攻撃が必ずクリティカルダメージになる)を覚える。
なお、合体機であるにもかかわらず、ダイアの精神コマンドしか使えず、経験値も彼にしか入らない点は注意が必要。
4位 鋼鉄ジーグ
HP | 3800 |
EN | 130 |
装甲 | 1200 |
運動性 | 120 |
照準値 | 145 |
移動タイプと移動力 | 陸、移動力6 |
特殊能力 | 銅鐸パワー |
地形適応陸S・宇Aで、銅鐸パワー(気力130以上で与ダメージ1.25倍、被ダメージ25%減少、命中・回避+10%)で強力に立ち回れる。
コンボ武器の「ナックルボンバー(攻撃力2800、射程1から3、消費EN5、移動後使用可能)」、強力な「バルバジーグ(攻撃力5300、射程1、消費EN80、移動後使用可能、バリア貫通)」がある。
そして、合体攻撃も充実しており、ビッグシューター新との「マッハドリル(攻撃力4500、弾数6、射程1から3、移動後使用可能)」や、磁偉俱との「ダブルスピンストーム(攻撃力6000、射程1から5、消費EN130)」、味方トップの威力の「鋼鉄神ジーグ(攻撃力8300、射程1から3、消費EN150、移動後使用可能)」などがある。
搭乗者の剣児は、底力をもち、精神コマンドも闘志、気合、魂を持ち合体攻撃と機体の能力ですさまじいダメージが叩き出せてしまう。
なお、鋼鉄ジーグとほぼ同様の性能を持つ磁偉俱がいるため、実質的に鋼鉄ジーグは2機いるのは頼りになるのだが、燃費が良いとは言えない点や機体サイズSであるためサイズ差補正で高火力を最大まで生かし切れていないのが残念。
パートナーはビッグシューター新か磁偉俱と組むべきだろう。
5位 ダン・オブ・サーズディ
HP | 6700 |
EN | 160 |
装甲 | 1300 |
運動性 | 90 |
照準値 | 140 |
移動タイプと移動力 | 陸、移動力6⇒26話で空陸、移動力6 |
特殊能力 | 電磁シールド(26話で追加) |
地形適応宇B、空を飛べる用になる(地形適応空A、陸S)とはいえ移動力もショボく、無消費で電磁シールド(ビーム攻撃2000まで無効化)は追加されるが、打たれ強くはない。
武装は全て射程が短いが、無消費で使える「大刀投げ(攻撃力2500、射程1から3、移動後使用可能)」、コンボ対応の「大刀(攻撃力3600、射程1から2、移動後使用可能、消費EN10、バリア貫通)」、そして超強力な「神は裁き(攻撃力6200、射程1、移動後使用可能、消費EN150、バリア貫通、サイズ差補正無視)」がある。
搭乗者のヴァンは、インファイト、底力、YⅡ(気力110以上で全能力+15、防御のみ+20)、オーバーフロー(気力130以上で与ダメージ1.25倍、クリティカル率+10%、被ダメージ25%減少)と覚醒具合がすさまじい。
精神コマンドも不屈、気合、愛を覚えるため、ボスキラー間違いない活躍ができる。
6位 デスティニーガンダム
HP | 5100 |
EN | 180 |
装甲 | 1350 |
運動性 | 130 |
照準値 | 150 |
移動タイプと移動力 | 空陸、移動力8 |
特殊能力 | ビームシールド、分身、VPS装甲 ハイパーデュートリオン |
地形適応宇S、飛行可能で高い運動性と、ストライクフリーダムとは違い分身(気力130以上で50%の確率で攻撃回避)もあるため回避性能が高く、VPS装甲、ハイパーデュートリオンを持つため、継続戦闘力も高い。
武装は、射程の長い「高エネルギー長射程ビーム砲(攻撃力3500、射程3から7、消費EN30)」、バリア貫通でコンボ武器の「アロンダイト(攻撃力3700、射程1、消費EN50、移動後使用可能)」、宇宙適応Sで強力な「フルウエポンコンビネーション(攻撃力5000、射程1から3、消費EN80、バリア貫通)」を持つ。
搭乗者のシンは、キラ同様、コーディネーター、SEEDを持ち、精神コマンドも闘志、直感、覚醒、魂と火力に磨きがかかる。
使い勝手を上げるためにもEセーブは取得させておきたい。
ストライクフリーダムと比べ機体の性能的、精神コマンドのラインナップとしては上だが、フリーダムは武装面でMAP兵器、合体攻撃があるため、今回はこの順位となった。
7位 マークザイン
HP | 5600 |
EN | 170 |
装甲 | 1300 |
運動性 | 125 |
照準値 | 150 |
移動タイプと移動力 | 陸、移動力7 |
特殊能力 | ノルンシステム、同化 |
地形適応陸Sで、無消費で使えるノルンシステム(全属性ダメージ1500無効化)、同化(敵への攻撃命中時、敵の気力が減少し、気力90以下で撤退)を持ち優秀。
武装は射程の長い「ルガーランス(射撃)、攻撃力3600、射程3から7、弾数6」、コスパの良いコンボ武器の「ルガーランス(格闘)、攻撃力3800、消費EN30、射程1、移動後使用可能、バリア貫通」、そして強力な「ダブルルガーランス、攻撃力5000、射程1、消費EN80、移動後使用可能、バリア貫通」があるが、EN消費も激しいため継続戦闘力には難あり。
搭乗者の一騎は、C・コード(スキルレベルアップで命中・回避・クリティカル率上昇、一騎のみファフナー系の敵の気力減少効果)があり、直感、覚醒、魂と連続攻撃が可能になっている。
強力な機体ではあるため、デスティニーガンダム同様、Eセーブを覚えさせて継続戦闘力を上げておきたい。
8位 エンペランザ
HP | 4000 |
EN | 110 |
装甲 | 1100 |
運動性 | 115 |
照準値 | 150 |
移動タイプと移動力 | 空陸、移動力7 |
特殊能力 | フォトンマットバリア、Oスキル:重力 |
キングゲイナーには運動性、地形適応などで劣るが、フォトンマットバリア(全属性のダメージ1000~1800軽減、消費EN5)、Oスキル:重力(気力130以上で自機から5マス範囲にいる敵の命中・回避-15%)があり、味方のサポート向きになっている。
武装は、移動後使用可能な「76ミリ速射砲(攻撃力2600、射程1から3、弾数10)」、射程の長い「黒いサザンクロス(攻撃力4000、射程3から8、弾数4)」、そして「ブリュンヒルデ(攻撃力5000、射程1から3、消費EN50、移動力低下、サイズ差補正無視、移動後使用可能)」となっている。
搭乗者のゲインは、指揮、オーバーセンス(気力130以上で、スキルレベルアップで命中・回避・クリティカル率、フォトンマットバリアの軽減量上昇)、ガンファイト、ヒット&ウェイと射撃向きのラインナップで味方のサポートもできる。
また精神コマンドも直感、狙撃、気迫、魂と機体との相性も良く、本作での貴重な長距離射程持ち、Oスキル:重力の2点で味方のサポート役として活躍が期待できるだろう。
強化パーツスロット3を活かして、高性能レーダーをフル装備してゲインの狙撃と併用すれば、敵の射程外からの攻撃も容易に可能である。
9位 キングゲイナー
HP | 3600 |
EN | 120 |
装甲 | 1000 |
運動性 | 130 |
照準値 | 150 |
移動タイプと移動力 | 空陸、移動力8 |
特殊能力 | フォトンマットバリア、Oスキル:(超)加速 |
飛行可能で地形適応空S、運動性も高く、フォトンマットバリア(全属性のダメージ1000~1800軽減、消費EN5)、Oスキル(超)加速(搭乗者のスキルレベルアップで運動性・照準値、分身、移動力上昇)を持つが、宇宙適応Bな点が残念。
武装は、無消費かつバリア貫通の効果がある「チェンガン(斬撃)、攻撃力2800、射程1、移動後使用可能」、射程があり移動力低下を付与できる「オーバーフリーズバレット(攻撃力3600、射程2から6、弾数6)」、そして「オーバーヒート(攻撃力5500、射程1、消費EN50、移動後使用可能、攻撃力低下、サイズ差補正無視)」は強力。
搭乗者のゲイナーは、オーバーセンス、ゲーマー(気力130以上で技量+10)を持ち、精神コマンドも直感、気合、魂を持ちボスキラーとしての活躍も期待できる。
10位 テムジン type8
HP | 4500 |
EN | 200 |
装甲 | 1500 |
運動性 | 130 |
照準値 | 150 |
移動タイプと移動力 | 陸、移動力8 |
特殊能力 | なし |
テムジン747Jの改造を引き継ぎ、高い運動性があり、空は飛べないがその他の地形適応オールSとなっている。
武装は全てEN消費制で、移動後使用可能な「ニュートラル・ランチャー(攻撃力2800、射程1から3、消費EN5)」、射程のある「パワーボム(攻撃力3900、射程2から6、消費EN15)」、そして強力でバリア貫通もある「ブルー・スライダー(攻撃力5500、射程1から2、消費EN50、移動後使用可能)」がある。
搭乗者のクリアリアは、カウンター、ヒット&ウェイをもち、精神コマンドは直感、闘志、魂を持ち戦闘力的には十分。
テムジン747Jよりも高性能であり無改造でも十分戦えるが、運用できるのは3話だけであり、活躍の機会が少ないのが残念な点である。
新品価格 |
まとめ
以上がスーパーロボット大戦Kの最強の機体である。