ガンダムブレイカーモバイルでの112体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:ストライクノワール
ボディパーツ:イージスガンダム
腕パーツ:アカツキ(オオワシパック)
脚パーツ:アカツキ(オオワシパック)
背中パーツ:トールギス(EndlesWaltz版)
接近戦用武器:試製双刀型ビームサーベル(単体)
遠距離用武器:60㎜高エネルギービームライフル
シールド:試製71式防盾
パイロットAI:スウェン・カル・バヤン
ギア
格闘攻撃力(+1000)
カラーリング
サーペントカスタム(ダブルガトリング装備)(全パーツ)
ガンプラの能力
耐久力:2492
格闘攻撃力:2528
射撃攻撃力:1828
格闘防御力:1171
射撃防御力:2205
ビーム耐性:743
物理耐性:764
EXskill
トーデスシュレッケン
試製双刀型ビームサーベル
発動ワードタグ
(高機動)
(ガンダムタイプ)
112体目のガンプラの感想
ブラッディムーンからサバス・ムーンと改名。 総合戦闘力は131841。コストは680。
クワトロのイメージカラーから黒っぽい色に変更し、アカツキガチャで手に入るパーツを用いて戦闘力も強化した。
Exskil、発動ワードタグも2つずつになってしまったが、パーツの性能もあるので、戦力的には問題ないだろう。
![]() |
ガンプラ RG 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクII (機動戦士ガンダム) 新品価格 |
ガンダムブレイカーモバイルでの113体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:ガンダム【事前登録報酬】
ボディパーツ:ガンダムレギルス
腕パーツ:ドラゴンガンダム
脚パーツ:ガンダムAGE-1 タイタス
背中パーツ:トールギス(EndlesWaltz版)
接近戦用武器:フェイロンフラッグ
遠距離用武器:60㎜高エネルギービームライフル
シールド:GNシールド(キュリオス)
パイロットAI:シャア・アズナブル
ギア
耐久力(+1000)
カラーリング
リーオー(全パーツ)
ガンプラの能力
耐久力:3121
格闘攻撃力:2780
射撃攻撃力:1971
格闘防御力:1854
射撃防御力:2452
ビーム耐性:737
物理耐性:894
EXskill
頭部バルカン
ビームバスター
ドラゴンクロー
113体目のガンプラの感想
アドバント・ガンダム。 総合戦闘力は153227。 コストは734。
とりあえず高い戦闘力だけを求めて開発された機体であり、パーツ属性も、シャア専用のカラーリングもないのが、作成後に抱いた残念な点である。
とは言え、リーオーのカラーリング自体は悪くないと思うし、戦闘力もそれなりにあるので僚機としては及第点だろう。
見た目的にはバランスがとれていると思う。