ガンダムブレイカーモバイルでの100体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:ベアッガイ
ボディパーツ:ガンダムグシオン
腕パーツ:ガンダムグシオン
脚パーツ:ガンダムグシオン
背中パーツ:ケンプファー
接近戦用武器:グシオンハンマー
遠距離用武器:サブマシンガン
シールド:シールド(パラス・アテネ)
パイロットAI:ドズル・ザビ
ギア
耐久力(+1000)
カラーリング
ガンキャノン(接近戦用武器)
ストライクノワール(頭部パーツ、ボディパーツ、腕パーツ、背中パーツ、遠距離戦用武器、シールド)
ジュアッグ(ユニコーンVer)(脚パーツ)
ガンプラの能力
耐久力:1918
格闘攻撃力:404
射撃攻撃力:445
格闘防御力:802
射撃防御力:648
ビーム耐性:275
物理耐性:293
EXskill
頭部メガ粒子砲
スピニングレイヴ
ジェミニサテライト
発動ワードタグ
(高火力)
(重装甲)
100体目のガンプラの感想
記念すべき100体目のガンプラはベア・ザムである。
総合戦闘力は53293。
ガンダムグシオンのパーツをゴルディ・ガンダムから頂戴して、
ついに発動ワードタグも発動するだけではなく、見た目的にもごつくていい感じに仕上がった。
ぶっちゃけ当初のコンセプトであったベアッガイ+ビグザム的な感じは
ほぼガンダムグシオンに乗っ取られた感じだが、まぁそれなりにいい感じになっていると思うので良しとしよう。
![]() |
ガンプラ RG 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクII (機動戦士ガンダム) 新品価格 |
ガンダムブレイカーモバイルでの101体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:ストライクルージュ(I.W.S.P)
ボディパーツ:イージスガンダム
腕パーツ:ストライクルージュ(I.W.S.P)
脚パーツ:イージスガンダム
背中パーツ:アカツキ(オオワシパック)
接近戦用武器:試製9.1m対艦刀
遠距離用武器:コンバインシールド
シールド:コンバインシールド
パイロットAI:アムロ・レイ【事前登録報酬】
ギア
格闘攻撃力(+1000)
カラーリング
クロスボーン・ガンダムX1(脚パーツ)
ウイングガンダム(遠距離戦用武器、シールド)
デュエルガンダム(ボディパーツ)
ストライクノワール(背中パーツ)
ガンダムローズ(接近戦用武器)
ガンダムナドレ(頭部パーツ、腕パーツ)
発光カラー
発光カラー2(頭部パーツ)
ガンプラの能力
耐久力:2117
格闘攻撃力:2569
射撃攻撃力:1489
格闘防御力:1315
射撃防御力:1517
ビーム耐性:674
物理耐性:692
EXskill
高エネルギービーム砲
デュアルシュレッダー
キックコンビネーション
発動ワードタグ
(指揮官機)
(ガンダムタイプ)
101体目のガンプラの感想
タナトス・ガンダム。 総合戦闘力は115686。
ランバ・ラルに追い出されたアムロはデュオのタナトスガンダムに目を付け、
錯乱したようにこのガンダムの改造&カラーまで仕上げてしまった。
黒を基調とした機体だったのだが、真逆の白い機体に生まれ変わった姿を見て、
デュオは「チェッ」とぼやきながらも譲ってあげたとか。
発動ワードや戦闘力の関係からデュオよりもアムロの方が適任だったので
載せ替えたというのが身も蓋もない真実だが、どちらでもよいことである。