ガンダムブレイカーモバイルでの90体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:ガンダムXディバイダー
ボディパーツ:ランチャーストライクガンダム
腕パーツ:ガンダムグシオン
脚パーツ:ガンダムローズ
背中パーツ:ランチャーストライクガンダム
接近戦用武器:グシオンハンマー
遠距離用武器:ガトリング・シールド
シールド:ガトリング・シールド
パイロットAI:アムロ・レイ【事前登録報酬】
ギア
格闘攻撃力(+1000)
カラーリング
ケンプファー(接近戦用武器)
デュエルガンダム(背中パーツ)
GNアーチャー(ボディパーツ)
サーペントカスタム(脚パーツ)
モビルワーカー(腕パーツ)
ガンダムアルテミス(遠距離戦用武器、シールド)
ガンプラの能力
耐久力:1287
格闘攻撃力:1829
射撃攻撃力:1040
格闘防御力:1427
射撃防御力:1758
ビーム耐性:732
物理耐性:704
EXskill
スピニングレイヴ
ジェミニサテライト
アグニ
カラー塗装
発光カラー5(頭部パーツ)
90体目のガンプラの感想
ゴルディ・ガンダム。 総合戦闘力は97221。
よりパワーアップを図るため、ガンダムヘッドがガンダムXの物に変更された。
配色をどうするか悩んだが、以前の機体よりも明るめの色を取り入れて鮮やかにしてみた。
ごつさとカッコよさが融合できたように思う(自己満足)
![]() |
ガンプラ RG 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクII (機動戦士ガンダム) 新品価格 |
ガンダムブレイカーモバイルでの91体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:クロスボーン・ガンダムX1
ボディパーツ:クロスボーン・ガンダムX1
腕パーツ:クロスボーン・ガンダムX1
脚パーツ:ガンダムキュリオス
背中パーツ:ガンダムXディバイダー
接近戦用武器:ビームサーベル(ガンダム)
遠距離用武器:ザンバスター
シールド:鬼の盾
パイロットAI:バーナード・ワイズマン
ギア
格闘攻撃力(+1000)
カラーリング
クロスボーン・ガンダムX1(腕パーツ)
スタークジェガン(背中パーツ)
ヅダ(接近戦用武器)
リックディアス(クワトロ・バジーナカラー)(遠距離戦用武器)
ガンダムローズ(シールド)
ガンダムナドレ(頭部パーツ)
ガンダムアルテミス(脚パーツ)
高機動型ゲルググ(ジョニー・ライデン専用)(ボディパーツ)
ガンプラの能力
耐久力:3673
格闘攻撃力:5200
射撃攻撃力:1903
格闘防御力:2572
射撃防御力:2223
ビーム耐性:1551
物理耐性:876
EXskill
ブーメランコンビネーション
ビーム・ガン
ツイストバスター
発動ワードタグ
(主人公機)
(接近戦)
91体目のガンプラの感想
クロス・バスタードと命名。 総合戦闘力は196975。
ほぼクロスボーン・ガンダムX1(☆5パーツ)をベースとしてスリムなデザインのガンプラが完成した。
ガンダムナドレのカラーリングはどんなパーツにも合わせやすいので個人的にはお気に入りで、
元々カッコいいクロスボーン・ガンダムX1の魅力を引き立てるのにも十分である。
戦闘力こそややホワイトデビルGに抜かれれしまったが、今後も第一線で活躍してくれることは間違いないであろう。
ABCマント(シールド)を着せるか否かで悩んだが、予想以上にちゃちに見えてしまったので今回はやめた。
マント自体はかっこいいのだが、ガンプラ製作者のセンスのなさが原因か。