ガンダムブレイカーモバイルでの76体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:ガンダム【事前登録報酬】
ボディパーツ:ランチャーストライクガンダム
腕パーツ:ガンダムグシオン
脚パーツ:ガンダムローズ
背中パーツ:ランチャーストライクガンダム
接近戦用武器:グシオンハンマー
遠距離用武器:60㎜高エネルギービームライフル
シールド:シールド(AGE-1)
パイロットAI:アムロ・レイ【事前登録報酬】
ギア
格闘攻撃力(+1000)
カラーリング
ジム・コマンド(宇宙仕様)(ボディパーツ)
ジムカスタム(頭部パーツ、腕パーツ、脚パーツ、背中パーツ、射撃用武器、シールド)
ケンプファー(接近戦用武器)
ガンプラの能力
耐久力:1230
格闘攻撃力:1801
射撃攻撃力:1226
格闘防御力:1089
射撃防御力:1513
ビーム耐性:475
物理耐性:762
EXskill
スピングレイヴ
ジェミニサテライト
アグニ
76体目のガンプラの感想
特殊潜行型ガンダムから、ゴルディ・ガンダムと改名。
総合戦闘力は88541。
もはや潜行型ガンダムとしての役割はあきらめ、各格闘型のガンプラとしての性能を強化。
最前線で重装甲+高火力を振り回して戦ってもらうためにグシオンのパーツを採用。
ごついデザインになったが、個人的には満足のいく一品に仕上がった。
こう見えて? ジェミニサテライトによるエネルギービット攻撃ができるので、
実はニュータイプ向きの機体だったりもする。
![]() |
RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル 新品価格 |
ガンダムブレイカーモバイルでの77体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:ベアッガイ
ボディパーツ:ガンダムグシオン
腕パーツ:ローゼン・ズール
脚パーツ:ガンダムグシオン
背中パーツ:ガンダムAGE-1 タイタス
接近戦用武器:アロンダイト(ガンダムアルテミス)
遠距離用武器:サブマシンガン
シールド:シールド(パラス・アテネ)
パイロットAI:ドズル・ザビ
ギア
耐久力(+1000)
カラーリング
ストライクノワール(全パーツ)
ガンプラの能力
耐久力:1721
格闘攻撃力:724
射撃攻撃力:365
格闘防御力:594
射撃防御力:521
ビーム耐性:221
物理耐性:190
EXskill
頭部メガ粒子砲
メガ粒子砲(インコム)
バスターアンカー
発動ワードタグ
(高火力)
77体目のガンプラの感想
ベア・ザム。 総合戦闘力は47787。
以前の性能をより強化するべくパーツの見直しを行い、ガンダムグシオンのパーツでごつさを演出。
ベアッガイ(頭部パーツ)とガンダムグシオン(ボディパーツ)のパーツ相性の良さを感じさせる一品に仕上がった。
欲を言えば接近戦用武器はグシオンハンマーが良かったのだが、
ゴルディ・ガンダムに譲ったのでこれまでの武器を続行投入。
今後もよりいろいろ凄まじい性能にしていきたいところ。
ベア・ザムのディフェンダータイプがしっくり来ており、今後も味方の盾として活躍に期待。