ガンダムブレイカーモバイルでの72体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:ガンダム【事前登録報酬】
ボディパーツ:ランチャーストライクガンダム
腕パーツ:バスターガンダム
脚パーツ:ガンダムキュリオス
背中パーツ:ランチャーストライクガンダム
接近戦用武器:GNビームサーベル(ナドレ)
遠距離用武器:60㎜高エネルギービームライフル
シールド:シールド(AGE-1)
パイロットAI:アムロ・レイ
ギア
射撃攻撃力(+500)
カラーリング
ジム・コマンド(宇宙仕様)(ボディパーツ)
ジムカスタム(腕パーツ)
ズゴック(背中パーツ)
ジムⅢ(頭部パーツ、シールド)
GNアーチャー(脚パーツ)
ガンプラの能力
耐久力:946
格闘攻撃力:881
射撃攻撃力:1346
格闘防御力:732
射撃防御力:1046
ビーム耐性:305
物理耐性:617
EXskill
ブーメランコンビネーション
アーチャースタンスγ
アグニ
72体目のガンプラの感想
特殊潜行型ガンダム。 総合戦闘力は64789。
以前はファンネル搭載型として戦場を駆けていたが、総合的な性能向上(汎用性)を求めて改良をされた結果ファンネルは消えた。
アムロ・レイならこれでも大丈夫だろう。
デザイン的にはこちらの方がスリムさもあり気に入っている。
![]() |
RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル 新品価格 |
ガンダムブレイカーモバイルでの73体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:ランチャーストライクガンダム
ボディパーツ:ランチャーストライクガンダム
腕パーツ:ランチャーストライクガンダム
脚パーツ:ランチャーストライクガンダム
背中パーツ:ランチャーストライクガンダム
接近戦用武器:ヒート・ナイフ付きビームサーベル
遠距離用武器:ロケット・ランチャー
シールド:GNシールド(キュリオス)
パイロットAI:ディアッカ・エルスマン
ギア
射撃攻撃力(+500)
カラーリング
スタークジェガン(全パーツ)
ガンプラの能力
耐久力:605
格闘攻撃力:382
射撃攻撃力:1245
格闘防御力:447
射撃防御力:832
ビーム耐性:284
物理耐性:323
EXskill
クローモード
アグニ
コンポウェポンポッド
発動ワードタグ
(遠距離戦)
73体目のガンプラの感想
陸戦型ランチャーストライクガンダム。 総合戦闘力は44821。
ほとんど依然と変化はないが、高性能なキュリオスのシールド☆5と、射撃用武器をロケットランチャーにして実弾火力を充実させてみた。
某歩く弾薬庫ガンダムぽいコンセプトになったが、
近接用武器はただのナイフではなく、ナイフ付きビームサーベルなところがみそだったりする。
たぶん。