ガンダムブレイカーモバイルでの64体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:ランチャーストライクガンダム
ボディパーツ:ランチャーストライクガンダム
腕パーツ:ランチャーストライクガンダム
脚パーツ:ランチャーストライクガンダム
背中パーツ:ランチャーストライクガンダム
接近戦用武器:ヒート・ナイフ付きビームサーベル
遠距離用武器:ハイパーバズーカ(Mk-Ⅱ)
シールド:シールド(AGE-1)
パイロットAI:ディアッカ・エルスマン
ギア
射撃攻撃力(+500)
カラーリング
スタークジェガン(全パーツ)
ガンプラの能力
耐久力:400
格闘攻撃力:257
射撃攻撃力:1123
格闘防御力:318
射撃防御力:570
ビーム耐性:208
物理耐性:245
EXskill
デュアルウェイブ
アグニ
コンボウェポンポッド
発動ワードタグ
(遠距離戦)
64体目のガンプラの感想
陸戦型ランチャストライクと命名。 総合戦闘力は33651。
カラーリングを緑ベースにしたほぼそのままのランチャーストライクであり、
パイロットもグレートなディアッカが搭乗している。
ロングシューターであり、遠距離射撃戦に特化した機体となったため、
案外適材適所なガンプラに仕上がったと思う。
もっとも元から完成されていたから工夫点も少ないともいえるが。
![]() |
RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル 新品価格 |
ガンダムブレイカーモバイルでの65体目のガンプラ
ガンプラの構成パーツ
頭部パーツ:ストライクルージュ(I.W.S.P)
ボディパーツ:ガンダムNT1(チョバムアーマー装備)
腕パーツ:ヤクト・ドーガ(クェス専用)
脚パーツ:ヤクト・ドーガ(クェス専用)
背中パーツ:ランチャーストライクガンダム
接近戦用武器:ヒート・ナイフ付きビームサーベル
遠距離用武器:57㎜高エネルギービームライフル(デュエル)
シールド:シールド(ヤクト・ドーガ(クェス専用)
パイロットAI:ムウ・ラ・フラガ
ギア
攻撃力ツイン(射撃・格闘+300)
カラーリング
ガンキャノン(シールド)
ジムⅢ(頭部パーツ、接近戦用武器)
ウイングガンダム(遠距離射撃用武器)
デュエルガンダム(腕パーツ)
ジェスタキャノン(ボディパーツ)
ベアッガイ(背中パーツ)
サーペントカスタム(脚パーツ)
ガンプラの能力
耐久力:806
格闘攻撃力:906
射撃攻撃力:1227
格闘防御力:772
射撃防御力:504
ビーム耐性:350
物理耐性:272
EXskill
ファンネル
4連装メガ粒子砲
アグニ
発動ワードタグ
(宇宙適正)
65体目のガンプラの感想
ヤクト・ルージュ。 総合戦闘力は53432。
以前の配色よりもサイコミュ搭載兵器としてのイメージである?灰色ぽい仕上がりにしてみた。
陸戦型ランチャーストライクガンダムと同じく遠距離射撃型の機体だが戦闘力はこちらが上であり、
そこそこ活躍してくれる。