結構前々からあるのは知っていたが、もっさり動作なガンダムゲーが多いので敬遠していたが、
暇だったのでプレーしてみる。
※かなりグダグダの記事内容なので閲覧注意。
赤い彗星のチュートリアル
チュートリアルはセイラさんが行ってくれて、
おなじみのガンダム、ガンキャノン、ガンタンクvsザク、シャアザクをボスに戦いが始まった。
が、出撃前にブライトに殴られた。
誰も部隊の指揮官やらないなんて言ってふてくされたわけでもないのに。結構ひどい。
てか、さっきまで気絶してたらしいプレイヤーを殴るか普通?
(ブライトは例のごとく、殴ってなぜ悪いと開き直る始末だし、マゾなセリフもあるしカオス。)
戦闘開始と思ったら終わった。
チュートリアルということもあってかサクサク進み、気が付いたらシャアザクも倒していた。
援護攻撃とか援軍とか来るみたい。スキルとかも使ってあっさり倒してた。
あと敵も援軍呼ぶのは少しびっくりした。(でも全滅したけど。)
ステージクリア後のガチャでは「ウイングガンダム」を手に入れたが、正直始めたばかりで強いのか弱いのか不明。
リセマラとか選別ガチ勢ではないので、適当にまったりやっていくつもり。
適当プレーなので無課金でやる。
初回のダウンロードは遅い。
それにしてもチュートリアル後の追加ダウンロードの遅いこと。30分くらいかかる。
使用容量4Gだから仕方ないといえば仕方ないのだが。
まあ最初はオンラインゲーって大体にして時間と容量を食うもんだし仕方ない。
でもゲームの動作自体はスマホゲーらしくポンポン進んだので、隙間時間にあそべそうなところは評価に値すると思う。
SDガンダムだが、グラフィックも悪くないし。
準備を整えて「大気圏突入!!」
ダウンロードも完了したので続きをした。
ガチャで手に入れたウイングガンダムや、一般連邦兵(ボール)達を編成に加えて大気圏に突入すべく進軍。
ザクや、ムサイなんかと戦っていたらシャアがまたやってきた。
だけどウイングガンダムや通りがかりのフリーダムガンダムなんかにボコられて結局返り討ちにあっていた。
敵ながらかわいそうである。