<前回のあらすじ>
7、8話と順調に進み6話の悪夢が嘘のようだ!!
クリアまで順調にイクゾ‐
前回の内容はこちら↓

今回は宇宙ステージに戻る。
予告通り?ルナマリア専用ガナーWはベンチ入りで、新入りの「ガイア・ギア」が初出撃。
シャアぽいから(ネタバレになるので深く言及しないが)戦果を期待する!!
今回のボスはデモンペイン(エルザ)でかわいらしい外見だ。
(しかしそういうのに限り悪夢を見てきたので油断できない。)
あと、仲間にできるのは「エールストライクガンダム」(キラ)である。
PS装甲で多くの攻撃ダメージ軽減できるし、パイロットとしては優秀(なはず)なので期待できる。
是非とも仲間にしたい逸材だ!!
流れるような戦闘
コロニーに巣食う機械中に苦戦するも、最後は「ガイア・ギア」のビームサーベルで撃退。
エールストライクガンダムVSアーバレスト。
キラは前述のとおりPS装甲持ち&シールドでダメージが通らない強敵だ。
強敵だったキラだが、アーバレスト(宗介)攻撃&ガウェイン(ルルーシュ)の絶妙な援護攻撃により、何とか仲間にすることができたのだった。
目立ちはしないが、ガルビオンもそこそこいい感じである。
2人乗りで、SPコマンド(精神コマンド)を使えるのは地味に優秀。
やはりガイア・ギアは「ハイパーメガランチャー」の使い勝手がいい!!
(ルナマリア専用ガナーザクWよりは少なくとも性能・武装・パイロットも優れる。)
順調に敵を撃破していくゼロの騎士団だったが、ボスのデモンペインの一撃は、「トリガーハート・エグゼリカ」を粉砕したのがショックだった。
画像を遺す間もなくやられてしまった……。
アトム先輩の「百万馬力」炸裂!この後一撃で敵を消し去った!!
さすが先輩!!
油断で、味方を1機やられてしまう失態を犯すが、ボスのデモンペインは熱血を掛けたガイア・ギアの「ハイパーメガランチャー」1撃で終了。
フッ……雑魚め!
戦闘後は前回に引き続き……うれしいこと多し。
クリア時のボーナスで以前「サイコフレーム」が出たことがうれしかったので今回も!!と思ったが、
「マグネットコーティング」だったバションボリ。
しかし、エールストライクガンダム&キラの参入のメリットがでかいので良しとした。
ロボガッチャではまさかの(シャアではなく)、クワトロ大尉の百式をGET!!
この頃はエースパイロットの参入が相次ぎ嬉しいぞ!!
これまでが嘘みたいだ!!
ガイア・ギアのシャアさんと、(モノホンのシャア)クワトロ大尉が並ぶとどうなるのだろうか?
スパロボでのクロスオーバーを見てみたいものだ。
(しかも、このゲームでは「シャア」だろうが、「クワトロ」だろうが裏切ることはないので安心である。)
インターミッションでは、
ルルーシュのガウェインをアップグレードし、「蜃気楼」に性能を向上させることにした。
そして蜃気楼には、「バイオニックコンデンサ」(EN増加)と、マグネットコーティングを装備。
エールストライクには、「高性能バーニア」を装備で今回は終了。
![]() |
新品価格 |
まとめ
・トリガーハート・エグゼリカをやられたのは残念だが、それ以上に逸材が入ったので問題なし!
・もっとアップグレードできる資金をためてどんどん部隊を強化するぞー!!
・後高火力&高装甲のスーパーロボットが来てくれればいいのにな……。と欲張るのであった。