<前回のあらすじ>
エースパイロットか、高火力なスーパーロボットが欲しい
前回はこちら!!
戦場は海だ!!
前回にもまして、水だらけ(海)のMAPである。
近くにいる「ハイゴック」が心なしか嬉しそうに見える。
インターミッションで、ランスロットをアップグレードして空を飛べるようにしたのは正解だったと思う。
まさかここに出ている「フェインティア」に、再び悪夢を見せられる事は、この時知る由もなかった……。
今回は「カーン号」の山岸獏が味方。
インパクト大な風体だ。
強敵のインベーダー相手でも、(後の)イノベーター、ティエリア(ガンダムヴァ―チェ搭乗)には関係ない、あっさりとクリティカルをたたき出し殲滅した。
敵に囲まれながらも奮戦する「ランスロットC」40000もかかったのだから、当然活躍してもらわないと困る!!
「トリガーハート・エグゼリカ」のMAP兵器がさく裂する。
次々と敵にダメージを与えっ…!!
あ、ルルーシュ(ガウェイン)!!しかし今回はぎりぎりで沈むことはなかった。過ちは繰り返されるのか…。
敵フェイズ。卑劣にもHPの少ない(原因は自爆のせいだが)ルルーシュを狙う。
そんな奴は!!こうするのだ!!当然相手は即死。ははっザマないぜぇ!!
新入りの「ルナマリア専用ガナーザクW」意外にいい仕事をする。
得意と自称する「射撃」ではなく白兵戦で。
真っ赤に染まる海
先ほどの自爆も悪夢ではあったが、それは単なる序章にしか過ぎなかった。そして悪夢は起きた!!
ああああああああああああああああ!!!
今回のボス「フェィンティア・イミテイト」のMAP兵器「ファルドット包囲攻撃」で仲間が数機吹き飛ばされ、灰塵に帰した。
ルナマリアはともかく、金のかかった「ランスロット」まで!スザクてめぇ!!!
(あとビアンカも犠牲になってたようだ。)
HPが低いボスだから、雑魚だなと思っていたのにくそぉお!!必ず殺すと書いて「必殺」じゃああ!!
なんと卑劣なことにこの腐れ外道!「ファルドット」なる、セコイ特殊能力まで身につけている。
2回まで攻撃を無効化だとぉおおお!!かわいらしい外見とは裏腹に、とにかく殺意しか沸かない!!
オーガス02の必殺「大型噴進弾」も避けやがったし。
セコオイいい!!攻撃が得意でなく火力もない、専ら修理係の「アローウィング」を狙うとは。
こいつ本当にむかつく!!許すまじ!!
そして遂に!!アーバレスト(宗介)の怒りの弾丸がこの外道を貫く!!
「やめろ」だと? てめぇ!こっちの味方を攻撃した時には、容赦なく消し去ったくせに、よくそんなセリフが出てくる!!
地獄へ落ちろよぉおおおおおおおーーーーーーーーー!!!
再び(1度目は自爆だが)MAP兵器による悪夢をみたゼロの騎士団だったが、辛うじて、悪夢を振り払うことができた。
多大な犠牲をはらって。
こんなブ男&ポンコツ性能な機体はもういらねえ。まともなの来いよぉお!!
涙をぬぐい、今回のロボガッチャに夢を託す…結果は!「ガルビオン」(ムウ)だ。
性能的には、…。微妙。
インターミッション(準備画面)では、アーバレストにホバークラフトを装備、ルルーシュの「ガウェイン」にEN50を増やす、バイオニックコンデンサ装備で終了。
修理費に約10000取られたのは痛すぎる…。
![]() |
ヴァリアブルアクションハイスペック 超攻速ガルビオン ガルビオン (サーカスI) 約180mm ABS&ダイキャスト&PVC&POM製 塗装済み可動フィギュア 新品価格 |
まとめ
・ルナマリア専用ガナーザクWも悪くない
・MAP兵器には敵のものであれ味方のものであれ注意が必要。悪夢を見るぞ。
・もうショボイ味方はいらない。強いの来てくれぇえ!!
⇒6話へ続く